購入品。



クラフトで購入した者たちです。

あと雑貨を2つほど購入しましたが、サロンに飾ってあります。

このバッグは珍しく即決。

お財布とポーチと携帯が入る位の小さな皮バッグが欲しくて。

本当はイルビゾンテで購入しようかと思ったのですが予算の関係で断念。。。

という所に出会いました。

色が素敵で、もう少し横長だとパーフェクトなのですが、でもでも

きっとこの子を買わないと後悔するだろうと思い連れて帰りました(●^o^●)

もう一つは木のトレー。

沢山あるなかから一つ選んできました。

何に使うかはまだ考え中です。  


2011年05月31日 Posted by ナナミ at 21:57Comments(0)

クラフトフェアまつもとinあがたの森。





28日の午前中はクラフトフェアに出かけてきました。

この日の為に1年間コツコツ貯めた500円玉貯金(換金済み)を

持って・・・。

この日の目的はカバンと1輪差しと小皿!

初めて初日に参加できたので、有意義にまわる事が出来ました。

なかなか2日目からだと、人気のある作家さんは完売だったりしてしまうんですよね。

お天気もなんとか持ちこたえてくれたので、良かったです。

結局小皿と1輪差しは好みのものに出会えなかったのですが

バッグは購入できました。私には珍しく即決!!

またあとでUPしたいと思います。

また来年に向けてコツコツ貯めます☆  


2011年05月31日 Posted by ナナミ at 14:46Comments(0)

プレゼント。



非常に簡単ですが・・・。

竹炭石鹸のラッピング。

HPで予約を頂いた方にプレゼントしています。

梅雨に出来上がった石鹸って事でアジサイにしてみました。

こーやってラッピングするのも楽しいです。

もっとラッピング用品が欲しくなりますね。

また蝋引き作業再開しますw

  


2011年05月27日 Posted by ナナミ at 19:44Comments(0)

失敗。石鹸。



こちらが以前記事に乗せた、ジェル化してしまった石鹸です。

ぼんやり真中が色違うんです。

結構贅沢な配合だっただけにショックですが、自宅で自分で使いますw

ラインもうまく出なかったし。どちらにしても失敗です。。。

なかなか久々にやるとうまく行かないですね。

でもオイルの配合を考えたり、デザインを考えたり、考えてる時間は楽しいです。

  


2011年05月25日 Posted by ナナミ at 21:36Comments(0)

カレンデュラ石鹸。



以前仕込んだカレンデュラを石鹸にしました。

デザインを楽しむ余裕がちょっとなかったので、余っていた

ウルトラマリンのパウダーと合わせて2トーンにしてみました。

きっちり2色に分けるよりも、こーいう緩い感じのが好きです。

本当は波々にしたかったんですが、量が少なくて出来ませんでした。

でもこの石鹸。

オイルの配合はオーソドックスですが、水の代わりにとっても粒子の細かい

天然水を贅沢に使用しました。(化粧水の代わりとしても使える位細かい粒子です)

初めて使ってみたのですが、トレースが出るのが早すぎてあたふた。。。

カレンデュラをミルする余裕もない位で、カレンデュラ・・・そのまま入ってます。

スクラブっぽくしたかったんですよ。

でもこの石鹸、出来上がりが楽しみです。

これから出来上がった炭石鹸をラッピングします。  


2011年05月25日 Posted by ナナミ at 20:18Comments(0)

腰痛。



久々に腰痛になりました。

夜な夜なヤーナリズムをやっているせいでしょうか。

ダイエットは相変わらず実行中ですが、3ヶ月間で2kg減と

やってるほど痩せてませんლ(◉◞౪◟◉ )ლ

でも健康的なリズムなのかな。

夏までには妊娠前に戻したいと思っているのですが、なかなか気合いが入らず

ダイエットする予定の旦那さんに

『目標を立てて、実行出来なかったら罰を与えよう!!』

と提案してみましたが

『じゃあ達成出来なかったら夜中に太る位食う』

という耳を疑うような提案がなされました。この人バカなのかなあ。

私も金で・・・という目的での提案でしたが。

なので、結局は個々に頑張るってことで落ち着きました・・・。

  


2011年05月23日 Posted by ナナミ at 20:32Comments(1)

日曜日。

今日はお父さんも久しぶりに家にいました。

遊びに行こうと思いきや、実は昨日から息子が高熱でダウンなので

一日おうちに引きこもり。

そんな日でしたが、朝からお父さんが掃除からお昼から全部やってくれたので

非常に助かりました。

お昼はうどん。




水沢うどんを食べました。

久しぶりのうどん。おいしかったです。

うどんにとろろこんぶってやった事なかったけど、ちょいとはまりました。

午後は少し用事があり、出掛けて行きましたが帰ってきてからまたもやせっせこ台所で作業。




なんだろうと覗きこんでいましたが、あゆを焼いてました。



これも美味しかったです。

川魚は実は苦手なんだけど、意外にも食べれました☆

息子も午後にはいくらか落ち着いてきて、夜ははしゃぎまくっていました。

明日は早朝で病院行きです。
  


2011年05月22日 Posted by ナナミ at 22:15Comments(2)

アロマランプ。



これは一番仲の良い友達が誕生日にくれたアロマランプ。

お部屋の雰囲気も全く伝えてなかったのに、ドンピシャな風合い。

ちょうどアロマランプかディフューザーを購入しようとしていた所だったので

とても嬉しかったです☆

お店では毎日香りを変えています。・・・私の気分で申し訳ないのですが・・・。

今日はイランイラン・ベルガモット・ラベンダー。

ベルガモットとラベンダーは安眠・リラックス効果があります(*^⊇^*)

こーやって毎日香りを選ぶのも楽しみの一つになっています☆



  


2011年05月21日 Posted by ナナミ at 19:36Comments(1)

せんせい。



どーでもいい話なんですが。

息子の髪型は毎回前髪をおでこの半分以上切って、全体的に短くしてるんですけど

(いずれはコボちゃんにする予定)

えりあしを切りすぎて、『せんせい』歌ってるときの森昌子になってしまったのですね。

だから、息子に向かって先生を熱唱しまくってたら(だいぶ馬鹿にした感じで)



気に入ったらしくてサビで手をつけて踊るようになった。



馬鹿にされているとも知らずに、めっちゃ笑顔で踊るのが可愛いです。

あと、今日夢でまいごの小熊を引き取る夢をみました。

そしたら親熊が菓子折りもってやってきました。

油断して菓子折りを頂こうとしたら、ハンセン並みのラリアットをくらいそうになる夢だった。

菓子折りで油断させて、襲うという卑劣な熊の夢でした。



クマめ・・・。許さん。

  


2011年05月20日 Posted by ナナミ at 21:57Comments(0)

あづい。



今日は本当にあつい一日でした。

午前中から日も照っていて、少し散歩しただけで汗だくでした・・・。

お手入れのお部屋は2階なのですが、お客さんと『暑いですね』を

何回交わした事か。

しかもスチームを使うので、むしむし。

冷やしては消し。冷やしては消し。を繰り返していました。

急激な温度変化は肌にも負担をかけるので、こういった季節の変わり目は

本当に不安定になります。尚且つ、この日差し。

日焼け止めは必須です。

特に長野県は冬でも雪による照り返しが強い地域ですので

紫外線対策は1年中行う事が不可欠です。

紫外線量が少ない季節は油断しがちですが、少しづつ蓄積され

確実に肌に現れてきます。(みなさん経験積みだったり・・・)

紫外線はメラニン色素の形成・コラーゲンの断絶により乾燥・色素沈着・しわ・たるみ・・・と

肌トラブルに直結していきます。

フェイシャルエステでの改善ももちろん大事ですが

日々の紫外線対策は万全に。紫外線が気にならない時でも

しっかりお手入れをしていきましょう。

と、何となくそれらしいブログを久々に書いてみました。

お店で取り扱っているBIOLABさんの日焼け止めクリーム。

植物エキス+紫外線散乱剤だけで作られており、肌に負担がかからず

美白・保湿効果・あとDNA修復効果のあるUVクリームなので使い続けるごとに

肌の改善効果が期待できます。

お店でも扱ってますので、声をかけてくださいね。

SPF36 PA++ 30ml ¥3990 (ちょっとお高め・・・)


  


2011年05月20日 Posted by ナナミ at 19:57Comments(0)

またまた贈り物。



今日は仕事から帰って来ると贈り物が!

ブログで仲良くさせてもらってる友達からお菓子の贈り物!

自家製小麦や無農薬レモンを使って作られている優しいお菓子です。

もちろん美味しくて、瞬殺でした。

お腹がぷくぷくです。

この前作った石鹸を今日使ってみたら、なかなか良い感じでした☆

思ったよりも泡もたつし、しっとり。

もう1週間くらい熟成させて、6月くらいには来て頂いた方に

プレゼントしようかと思います。

またその時は告知します☆

この前もう一種類作ったんですが、まさかの窓際放置をかましてしまって

見事にジェル化してしまいました・・・。

ジェル化している石鹸も優しくていいんですけどね。

これは自宅で消費する事にしました・・・。

  


2011年05月19日 Posted by ナナミ at 19:56Comments(0)

日差し。



今日は久々にカラッとしたお天気でしたね。

外に出ても暑いくらいでした。でも今週末は29℃だとか・・・。

この気温差。体調を崩しそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は仕事終わりにオージェイズさんに寄って、お取り寄せを

お願いしていたベストをもらってきました。

また明日UPします。

お母さんになってからはもっぱらジーンズかチノパンが多く

ただでさえ髪が短く、男っぽい所、よりたくましくなっている今日この頃です。

たまにはスカートも履こうかなと思いつつ、合わせるものが無い・・・。

足も出せない・・・。

結局スカートといっても、引きずりそうなロングスカートしか持ってませんが。

夏はチャレンジ出来るような状態にしておきたいです。  


2011年05月18日 Posted by ナナミ at 21:51Comments(0)

おやつ。



今日は午前中で予約が終わったので、早めに帰宅。

お昼にTVでラスク特集をやっていて、無性にラスクが食べたくて・・・。

よし。買ってこうと思ったものの、無い。

どこにも無い。

無いとなると余計に欲しくなるもので、仕方ねい。作ろう。

と思って、フランスパンを探すが無い。

きっとすごい顔で探してたかもしれません。

仕方なく帰宅するも、頭の中はラスク。

気が付いたら、食パンをバターで焼いておりました。

そこに砂糖をかけて、ラスク風。風・・・?

味はまあまあラスク。食感は普通にパンです。

全然解消されないけど、落ち着きました。でも損した気分。

ラスクで加算されるはずのカロリーが特に食べたくもない食パンの

甘いので加算されたって、なんだか損した気分です。

そんな日は自責の念に駆られて夕飯抜きます。

  


2011年05月17日 Posted by ナナミ at 17:13Comments(0)

宮崎からの贈り物。



今日はお休みの日。

特にどこに行く用事もなく、ナンダカンダでお休みが終わってしまいました。

そんな今日ですが、宮崎に住む友達からお届けものが!

宮崎マンゴー☆

ほんんんんとうに美味しい。みずみずしくて、ぷりぷりで美味しい!

段ボールをあけて2秒くらいでキッチン行きでした。

そして速効食べつくしました。

他にもたーくさん送ってきてくれました。



宮崎地鳥も気になります・・・。

とゆーか全部気になります・・・。

明日には無くなっている予感大ですね。でも大事に頂きます☆  


2011年05月15日 Posted by ナナミ at 22:27Comments(0)

。。。



昨日は雨でしたが、今日は良いお天気でしたね。

お部屋の多肉さんたちを少し植えかえしました。

植えかえしなければいけない植物がわんさか・・・。

自宅だけでも3つ・・・。

やろうやろうと思いながら、こんな性格ですから先延ばしになっています。

うちの母はガーデニングが趣味で毎日と言っていいほど土いじりをしています。

私なんかは殆ど管理出来ないので、尊敬します・・・。

明日はOFFなので、月桃を漬けようと思います。


  


2011年05月14日 Posted by ナナミ at 19:31Comments(0)

お届けもの。



今日はモチーフ作家の友達から届け物がありました。

サロンの入口付近がぽっかりと壁がまっさらなのでファブリックボードか

タペストリーを探していまして、友達に話した所データを送ってくれれば

布に転写してくれる!!!との事でさっそくお願いしました(●^o^●)

布はお任せしたら可愛い麻布で作ってくれました。

これを今ファブリックボードにしようか額に入れて飾ろうか考え中です。

素敵になるといいな。

ついでにモチーフまでもらってしまった。やった。  


2011年05月13日 Posted by ナナミ at 18:58Comments(0)

飲み。



昨日の夜はひっさしぶりにお出かけしてきました。

約7.8年ぶり位に会った友達。

全く変わってなくて、なんか嬉しかったよー。

変わったといえば、おなぺっつバリのまつ毛だけだったなあ。

高校生から専門学校までやっていたバイトで一緒だった仲間で

なかなかその後会う機会もなく、8年くらい過ぎたけど

久しぶりに笑って、飲んで、楽しかったー!!

相変わらず可愛いのにブスな所が素敵。  


2011年05月13日 Posted by ナナミ at 15:24Comments(0)

ハーブティ。



サロンで出しているハーブティは今の所3種類です。

ローズヒップ・ラベンダー・カモミールの3つ。

3種類ともくせがあまりなく、とても美味しいです。

でも一番なじみの深いローズヒップがやっぱり人気です。

サロンでお出ししているハーブティーは安曇野ハーブスクエアで購入しています。

このお店は沢山のハーブティがあり、体調に合わせたハーブが沢山調合されています。

友人からこちらのハーブティを頂いて以来、よく足を運んでいます。

妊婦さん向けのハーブティもあったり、見るだけでもとても楽しいです。

手作り化粧品などの材料も少し置いてありますよ。




  


2011年05月11日 Posted by ナナミ at 22:51Comments(0)

パウンドケーキ。



頂いたジャムで昨日の夜中に作りました。

今回初めて別立てでやってみましたが、軽くておいしいです。

焼き初めには既に1時・・・。

今日のお客さんにおすそ分けさせて頂きました。

不定期ですが、気まぐれでお出ししています・・・(^^:)

日曜日は久しぶりに買い物をしました。

オージェイズさんで可愛いベストを発見してしまい、取り寄せまで・・・。

いかんですね。

節約節約。  


2011年05月11日 Posted by ナナミ at 19:35Comments(0)

アメ。



昨日からあいにくの雨ですね。

でもふじがアメによく似合います。

昨日もお客さんが終わってからこそこそ石鹸をぐるぐる。

少しコックリ目の配合で作ってみました。

また熟成終わったらUPします。

  


2011年05月11日 Posted by ナナミ at 09:25Comments(0)